*Hi-Six N-Style* 月曜〜木曜13:30-15:55 金曜13:00-15:55
レポート日記

 

3月28日(金) KochiBMW

  • ●お天気
  • 晴れ
  • ●レポート
  • KochiBMW
    ●お相手
  • 山下さん
  • ●担 当
  • 小原千佳

◇◆BMWの認定中古車で、走りの楽しさを味わいませんか??◆◇

 

今日は日差しがぽかぽか暖かく、窓を閉めて車を走らせていると、ちょっと暑く感じるぐらいでした。ドライブはもちろん、洗車するにもぴったりの気候の中、KochiBMWのスタッフの方も、丁寧に洗車をされていましたよ。

魅力的な車ばかりのKochiBMWですが、なかなか新車には手が届かないという方もいらっしゃると思います。実はここには、BMWの認定中古車も多数置いているんです!ミニを含め約20台の展示車があり、一部中村とミニ高知に展示しています。認定中古車とは、82項目の審査基準を通り、保証が付いている安心な中古車です。

その中でもオススメの中古車1台は・・・

「320Mスポーツパッケージ2003年モデル」走行距離4万5千キロ・色はブラックサファイア・ナビ、ETC、キセノンヘッドライトが付いて、238万円!!

一部の車両を除き、いつでも試乗できるように準備されているそうですので、BMWのドライビングの楽しさ、走る、曲がる、止まるといった車としての基本性能の高さ、世界トップクラスの安全性まで、ぜひご体感ください!!また、明日・あさっての土日は、中古車大試乗会を開催☆☆この2日間に限り、試乗してアンケートにお答えいただいた方に、BMWオリジナルキーホルダーをプレゼント!!この中古車大展示会については、今日の高知新聞夕刊にも掲載されますので、どうぞごらんください。その他、展示車以外にも日本全国の認定中古車の販売もしているそうですので、お気軽にカーライフアドバイザーの方に声をかけてみてください♪

 

 

場所:高知市高須南国バイパス沿い 道路の南側

電話:088−884−3141

時間:朝9時〜夕方5時半

 

3月27日(木) 神戸屋ゴルフ工房

  • ●お天気
  • 晴れ
  • ●レポート
  • 神戸屋ゴルフ工房
    ●お相手
  • 宮川さん
  • ●担 当
  • 小原千佳

◇◆あなたにピッタリのゴルフクラブを作ってみませんか?◆◇

 

これから春!!お花見?ドライブ?色々計画を立てている方も多いと思います。ゴルフをされる方にとっても、これからの季節はプレーがしやすい良い季節ですよね♪

神戸屋ゴルフ工房では、グリップ・ヘッド・シャフトなどゴルフのパーツパーツごとにいちから製造しますので、個人個人にぴったりのゴルフクラブが出来るそう。例えば、分かりやすく言うと、ゴルフのプロを目指す人と趣味でゴルフを楽しむ人では、全くクラブの種類が違ってきますよね?あなたがどんなプレーをしたいのか・・という目標やゴルフスタイルによって相談しながら、「夢のクラブ」を作り上げます!!具体的には、手のサイズに合ったグリップ、どんな打ち方でも平気なヘッド、個人のスイングに合ったシャフトなどご希望に応じます。いちからゴルフクラブを作り上げるのは、大体1ヶ月くらいだそうです。

「自分にぴったりのクラブを作りたい!」また、「ゴルフのスコアをアップしたい!!」と思われている方は、聞いて納得!見て納得!悩む前に、ぜひ一度お問い合わせください☆宮川さんも、「ゴルフの話をしにぜひ気軽に遊びにきてください」とおっしゃっていました☆☆セントファームyouビルの1階、黄色の外壁が目印!!

 

場所:南国市岡豊町滝本 県道384号沿い 土佐神社から東へ逢坂峠越えてすぐ

電話:088−866−2278

 

3月26日(水)ホームセンターウッディ

  • ●お天気
  • 晴れ
  • ●レポート
  • ホームセンターウッディ
    ●お相手
  • 小松さん
  • ●担 当
  • 高橋絢子

。*°★創業祭は金曜日からスタート★。*°

いよいよ心ウキウキ春本番!風が気持ちいいですねぇ★
この時期、衣替えはもちろん、お部屋の模様替え、あと、本格的にお庭のお手入れもしなくちゃ・・・と、したいことがイッパイです!
そんな方々の強い味方となるのが、今日お邪魔したホームセンターウッディ!
ホームセンターウッディは、道路を挟んで、本館と南館に分かれています。
本館には家庭用品・生活雑貨・ペット用品など日常生活に欠かせないアイテムが、南館には園芸用品・木材・建材などが豊富に揃っていました。
今日は南館の、園芸用品コーナーからお届けしました。緑豊かな観葉植物や春のお花、鉢など、色々あったんですが、それぞれ色や大きさが様々。小松さんが今オススメするのは、アンティーク風の商品だそうです。和洋いろいろありますので、小物を使って、お庭や室内をアレンジしてみると楽しいかも・・・♪家族やお客様を出迎えてくれる、犬やウサギ、小人などの置物もオススメですよ〜★
28日(金)からは、創業祭がスタート!目玉商品は観葉植物で、通常の半額以下の商品も登場するそうです。手のひらに乗るような小さなものから、私の背丈ほどの大きさの植物やサボテンもありました!
お部屋やお庭のイメージチェンジをお考えの方は、ぜひホームセンターウッディに足をお運びください!!
特に今必要なものが無くても、店内を見て回るだけでも楽しいですし、おもしろい商品が色々みつかるかも・・・♪


場所:吾川郡いの町 サニーアクシスいの店を西へ300m
電話:088-893-1930
時間:平日・・・午前9時半〜午後8時(本館)
        午前9時半〜午後7時(南館)
   日・祭日・・・午前9時〜午後8時(本館)
          午前9時〜午後7時(南館)

 

3月25(火)タウン情報高知

  • ●お天気
  • 晴れ
  • ●レポート
  • タウン情報高知
    ●お相手
  • 中山さん&中山さん
  • ●担 当
  • 高橋絢子

。*°★4月号&別冊本「高知の女1000人のホンネ」★。*°


いつも季節を先取り!高知の情報満載のタウン情報高知!!
今日3月25日は4月号の発売日です。

今月の特集「春のパンパレード♪」
県内の人気ベーカリーがオススメするパン、長年に渡って愛される老舗店のパン、新店舗のパンなど、各店舗10品づつ写真と共に紹介されています。春の行楽のお供に、焼きたてホコホコのパンはいかがでしょうか?
特集ページを見ていると、お腹がぐぅぅ〜・・・♪

特別企画@「春のスクールガイド」
この春から新しいことを始めたい人必見!お花や楽器などをはじめ、パソコンや資格取得のための教室、フィットネス系まで。高知県内には、実はいろ〜んな教室があるんですね!4月からの新生活、習い事を新たに1つ、生活の中に取り入れてみては?

特別企画A 「Goo Coo」
先月号からスタートしたクーポンページです。歓送迎会などにもってこいの居酒屋やバーの他、美容室など、全47店舗のお得なクーポンがついています。お見逃し無く!

その他にも、春のお出かけの参考になる情報づくしです★


情報満載の4月号と同時に、別冊本「高知の女1000人のホンネ」も発売となりました!カワイイ表紙が目印です。内容は、高知県に住む20代30代の独身女性1000人に聞いたアンケート結果!
ランチやファッション、生活スタイル、仕事、さらには恋愛や結婚や美容についてなど、さまざまなコンテンツがあります。意外なアンケート結果に驚きもあります。じっくり読めば読むほど、高知の女性の考えている事や思いを知ることができます!
スキルアップしたいと思っている女性の皆さん!!そして、女心を掴みたいと思っている男性の皆さん!!買わなきゃ読まなきゃ損ですよ〜!


タウン情報高知は1冊300円、
別冊本「高知の女1000人のホンネ」は1冊780円です。

 

3月24日(月)アサヒビール高知支店

  • ●お天気
  • 晴れ
  • ●レポート
  • アサヒビール高知支店
    ●お相手
  • 大友さん
  • ●担 当
  • 高橋絢子

。*°★25日デビュー!新ジャンル「クリアアサヒ」!!★。*°

雨の日曜日から一転、気持ちの良いお天気になりました。
そして・・・ついに高知も桜が開花しましたね〜!!いよいよお花見シーズン到来です!みなさんのお花見のご予定はいかがでしょうか?
今日はお花見には欠かせない「飲み物」のレポートをお届けしました。
明日25日にアサヒビールから、新ジャンル「クリアアサヒ」がデビューします。新ジャンルカテゴリーは、ビール類市場で2008年以降も、愛飲者の期待と成長が予想されています。市場拡大によって、ニーズや嗜好も多様化しますよね。このような背景から、アサヒビールでは新ジャンルの新しい価値を提案しようという事で、「クリアアサヒ」を完成させたそうです。お客様のニーズに合わせて、アサヒビールも進化し続けているんです★
クリアアサヒを購入する際は、個性的なパッケージが目印になります。黄金色の液色、うまさ感を象徴する立体的な泡・・・。もう、飲む前から「うまさ」がビシバシ伝わってきますよ!!
こだわりは、「澄み切り2段発酵」。厳選した麦芽を使用し、糖分は一切使用していません。発酵の際の温度の高低の切り替えで、甘味のないスッキリとした後味に仕上がっているそうです。
新ジャンルならではの爽快感を、皆さんもぜひお楽しみ下さい。
「クリアアサヒ」はいよいよ明日デビューです(^o^)

春の行楽シーズン!お花見などでも、ぜひクリアアサヒをどうぞ!
但し、空き缶のポイ捨てや飲酒運転など絶対せずに、マナーを守って、みんなで春の行楽シーズンを楽しみましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レポート日記 レポート
日記
UPDATE KOCHI UPDATE KOCHI
市町村MAP 市町村
MAP
▲ページトップへ  
 
E-mail:ms@fmkochi.com
 

M-Styleトップへ

Hi-Six M-Style