12/26 新月の「イチゴ大福」
”てぼ”といわれる白いインゲン豆を蒸し、丹念にこして、ミルクを加えた白あんと、とれたて新鮮なイチゴを、もっちりとした白いお餅でくるんだこのイチゴ大福。 ひとくち食べると・・・イチゴのさわやかな酸味とあんの優しい甘さがたまりましぇ〜ん(号泣) もう一個食べた〜い!!
新月菓子舗
高知市本町3丁目4-7
TEL:088-872-5419
******************************************************************
12/19 「土佐ジロー熟成ウィンナー」
飼育日数450日〜550日令のメス肉の胸及びもも肉(85%)をあらびき加工して、つなぎに豚の背脂を使用した自然派のウィンナー☆
って難しいことはともかく、とにかく美味しい!!ぜひ食べてみてみて♪
【土佐こだわり市場】<HP> http://homepage3.nifty.com/tosa/
******************************************************************
12/12 フェニックスバーガーの「マフィン」
ハンバーガーのお店でマフィン!?でもこれがなかなかの逸品なんです!サクッとしてフワッとする食感はたまりませんぞ!!今日は「キャラメルリンゴ」を平らげてやったわい!ヌハハハ!!
フェニックスバーガー
高知市本町(裁判所から南へすぐ)
営業時間:12:00-20:00 (19:30 ラストオーダー/日曜定休)
TEL:088-872-8657
******************************************************************
12/5 デサンブルの「サンドイッチ」
香りのいい、全粒粉のパンを使用。具は白ワインでボイルしたエビを、マヨネーズとケチャップがベースの特製ソースにからめたもの。それとレタス、アボカドをあわせて挟み込んだサンドイッチ。 プリッとしたエビがもうたまらん!!!
デサンブル
高知市はりやま町(ルイヴィトンのある交差点から東へ約100m)
営業時間:11:00-22:00
TEL:088-803-7002
******************************************************************
11/28 ひろっちゃんの「ずわいがにのクリームコロッケ」
しゃぶしゃぶ用のずわいがにを、1本丸ごと使った贅沢な逸品☆ベシャメルソースも絶妙な味わいです!『ずわいがにのクリームコロッケ』(1個
315円)
高知市中万々70-24
営業時間:7:00-18:30(日曜定休)
TEL:088-872-5657
******************************************************************
11/21 オランジュの「チーズ&バケット」
お店には、バゲットのほかにも、カンパーニュ、フォカッチャなどハード系のパンが勢ぞろい!チーズも青カビ系、白カビ系、ハード系と種類豊富、高知ではなかなか味わえないものも入荷しているそうです☆
うれしいのは10gから量り売りをしてくれること。 お試し感覚で味わえちゃいますね♪
チーズとパンのお店 オランジュ
高知市八反町(城北中学校正門から少し西)
営業時間:10:00-18:30 (定休日:毎週月曜&第1火曜)
TEL:088-803-5661
******************************************************************
11/14 カフェワッフルズの「四万十栗のワッフル」
四万十栗ってなんて美味しいんでしょう・・・もちろんワッフルも外はカリカリ、中はフワッとしてモッチリ☆ついでに私はウットリ♪とにかく食べてみてくださいな。
カフェワッフルズ
高知市農人町5-29 サウスブリーズホテル1F
営業時間:11:30-17:00(バイキング/13:00-17:00) (年中無休)
TEL:088-885-5050
******************************************************************
|